大阪は府内でも場所によって特徴があり、住む場所によって雰囲気が異なるだけでなく利便性にも差があります。
一人暮らしをするなら大阪の中でも、まずはどこのエリアにするのかを決めておくと、物件探しもスムーズです。
そこで今回は、大阪で一人暮らしを検討している人に向けて、大阪の人気エリアをご紹介します。
各エリアの特徴と合わせておすすめの物件も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
大阪で一人暮らしをするならココ!暮らしやすい人気のエリア10選
物件を探すときには家賃や間取りに目が行きがちですが、大阪での一人暮らしで特に注目したいのは「立地」と「周辺情報」です。
JRだけでなく、地下鉄や阪急といった公共交通機関での移動が主になる場合は、何線の何駅がある場所なのかを確認しておきましょう。
また、娯楽施設ではなく、生活に必要なスーパーやコンビニ、銀行などの施設が充実しているのかについても確認する必要があります。
今回は、立地と周辺情報も踏まえて、大阪の人気のエリアを10ヶ所ご紹介します。
人気エリア(1)北区

全国へのターミナル駅となる大阪駅のある北区は、大阪市内各所だけでなく、出張や旅行もしやすい人気の場所です。
西梅田や中之島にも通勤がしやすく、ビジネスマンにも人気です。
主要な駅
-
- 大阪 (JR福知山線・大阪環状線 ・東海道本線)
- 梅田(大阪メトロ御堂筋線、阪急神戸本線・京都本線・宝塚本線)
- 東梅田(大阪メトロ谷町線 )
- 北新地(JR東西線)
- 天満(JR大阪環状線 )
- 天神橋筋六丁目(大阪メトロ堺筋線・谷町線、阪急千里線)
おすすめの物件
▼プレジオ梅田

2025年9月竣工予定・10月入居開始予定の新築賃貸マンション。 Osaka Metro谷町線「中崎町」駅、阪急神戸線・宝塚線・京都線「大阪梅田」駅、Osaka Metro御堂筋線 「梅田」駅、そしてJR各線「大阪」駅の四駅が最寄駅となっており、大阪府内や 神戸など各方面へのアクセスが非常に便利です。また、駅周辺には多くの商業施設 があり、日々の生活を豊かに過ごすことができます。
詳細はこちら
人気エリア(2)福島エリア

大阪の中心地である梅田のお隣が福島エリアです。
大阪市内へのアクセス抜群で通勤の便が良いため、一人暮らしをする場所として人気です。
主要な駅
- 福島(JR大阪環状線、阪神本線)
- 新福島(JR東西線)
- 野田(阪神本線)
- 野田阪神(大阪メトロ千日前線)
JRだけでなく、阪神線や大阪メトロも利用できます。
場所によっては複数の最寄り駅を利用できるので、駅近物件を探しやすいですよ。
おすすめの物件
▼プレジオ海老江

JR東西線「海老江」駅、大阪メトロ千日前線「野田阪神」駅、阪神本線「野田」駅が徒歩3分以内!
40㎡超えの1LDKは一人暮らしはもちろん、カップルでの生活にもおすすめです。
大阪駅周辺までの移動もしやすく、住みやすい環境ですよ。
詳細はこちら
人気エリア(3)新大阪エリア

新幹線駅がある新大阪エリアは、遠方から大阪に引っ越してくる人や出張が多い人の一人暮らしに人気のエリアです。
駅ビルも整備されており、新大阪駅周辺にはスーパーやホームセンターがある便利な場所です。
主要な駅
- 新大阪(JR東海道線本線、京都線、おおさか東線、東海道新幹線、山陽新幹線、大阪メトロ御堂筋線)
新大阪駅に多くの路線が集まり、大阪だけでなく京都方面や神戸方面に通勤する人にも人気のエリアです。
空き物件はすぐに埋まってしまいますので、見つけたら問い合わせをしてみましょう。
おすすめの物件
▼プレジオ新大阪EURO

JR各線「新大阪」駅まで徒歩7分、Osaka Metro御堂筋線「新大阪」駅まで徒歩9分の駅近賃貸マンションです。
利便性の高いエリアの好立地マンションで、生活に必要な施設は周辺に揃っています。
1LDKのお部屋はのびのびと生活できる空間で一人暮らしにぴったりです。
詳細はこちら
▼レオングラン新大阪レジデンス

JR東海道本線「新大阪」駅まで徒歩5分、
Osaka Metro御堂筋線「新大阪」駅まで徒歩5分。
新大阪、梅田、難波方面へのアクセスが良好です。の、お部屋をご用意しておりますので
23.55m2~33.35m2の、お部屋をご用意しておりますので
お一人入居はもちろん、お二人での入居も可能となっております。
詳細はこちら
人気エリア(4)吹田エリア

大阪の中でも住宅に特化していると言えるエリアで、落ち着いた雰囲気が特徴です。
ファミリー層に人気のエリアですが、大阪市内や関西一円へのアクセスの良さから、ベッドタウンとして人気を集めています。
主要な駅
- 吹田(JR京都線、阪急千里線)
- 北千里(阪急千里線)
- 山田(阪急千里線、大阪モノレール線)
- 南千里(阪急千里線)
- 千里山(阪急千里線)
- 関大前(阪急千里線)
- 豊津(阪急千里線)
JRと阪急に加えモノレール線も走るため、大阪市内の繁華街と遜色ない程公共交通機関が利用しやすいエリアです。
住宅街が広がり、治安も良いため女性の一人暮らしにもおすすめです。
おすすめの物件
▼プレジオ江坂ROUGE

Osaka Metro御堂筋線「江坂」駅まで徒歩2分、
北大阪急行線「江坂」駅まで徒歩2分の2路線使える駅地下物件‼
全室浴室テレビ、無料Wi-Fi、モニター付きインターホン完備。二人入居、ペット飼育も可能です。
詳細はこちら
▼プレジオ吹田

JR東海道本線「吹田」駅まで徒歩10分。2022年3月入居開始!
近隣には商業施設も多く、住みやすい環境です。
詳細はこちら
人気エリア(5)豊中エリア

梅田エリアまで乗り換えなしで約12分の好アクセスの人気エリアです。
通勤や通学はもちろん、休日のお出かけにも便利です。
駅前にはショッピングモールやコンビニなどがありながらも、落ち着いた環境が魅力と言えるでしょう。
主要な駅
豊中は大阪の中でも教育環境が整っているエリアとして知られており、ファミリー層に人気があるエリアです。
一人暮らし用の物件はレアなので、気になる物件があれば問い合わせしてみるのがおすすめです。
人気エリア(6)中央区

大阪での一人暮らしで人気の場所として思い浮かぶ人も多い中央区。
企業のオフィスが集まっている本町や淀屋橋といったエリアや、休日にはショッピングを楽しむ人で賑わう心斎橋エリアなどなど、オンもオフも楽しむことができるのが特徴です。
電車や地下鉄での通勤を考えているビジネスマンに人気です。
主要な駅
- 本町(大阪メトロ四つ橋線・中央線・御堂筋線)
- 淀屋橋 (京阪本線、大阪メトロ御堂筋線)
- 堺筋本町(大阪メトロ堺筋線・中央線)
- 谷町四丁目(大阪メトロ中央線・谷町線)
- 天満橋( 京阪本線・中之島線、大阪メトロ谷町線)
- 北浜( 京阪本線、大阪メトロ堺筋線 )
地下鉄各線の駅があり、最寄り駅以外にも徒歩圏内にいくつか駅があるという場合も多く、移動には困らない利便性の高さが人気の理由です。
おすすめの物件
▼プレジオ鎗屋町

2023年2月竣工、2月28日入居開始の大阪市中央区の新築賃貸マンション。
Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅まで徒歩2分の駅近物件。
全室浴室テレビ、無料Wi-Fi、モニター付きインターホン完備。二人入居、ペット飼育も可能です。
詳細はこちら
▼Vinoプレジオ本町

2023年8月竣工・9月入居開始予定の新築賃貸マンションです。
Osaka Metro堺筋線・中央線「堺筋本町」駅まで徒歩4分、
Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅 まで徒歩6分!
大阪の都心部にありながら広々とした居住スペースを備えています。
詳細はこちら
▼プレジオ松屋町


2024年1月31日竣工、2月1日入居開始の大阪市中央区の新築賃貸マンション。
「心斎橋」駅や「京橋」駅へは乗換なしで一本とアクセス良好。
「東梅田」駅や「天王寺」駅は15分圏内。
全室浴室テレビ、無料Wi-Fi、モニター付きインターホン完備。
二人入居、ペット飼育も可能。
詳細はこちら
人気エリア(7)浪速区

大阪の繁華街であるミナミがある浪速区は、人気の観光スポットが多数存在し、大阪の中でも人が多いエリアです。
飲食店やショッピング施設も多く、その利便性の高さから一人暮らしには人気です。
人が多いエリアなので、夜間まで喧騒が続くこともあり、女性一人で住むのは避けた方が良い場所もあります。
主要な駅
- なんば(大阪メトロ四つ橋線・千日前線・御堂筋線 )
- JR難波(JR関西本線 )
- 大国町(大阪メトロ四つ橋線・御堂筋線 )
- 新今宮(JR大阪環状線・関西本線、南海本線・南海高野線 )
大阪メトロだけでなく、JRや南海線のなんば駅から、大阪各所へのアクセスがしやすいのが特徴です。
オフタイムの充実度が高く、若い世代にも人気のエリアです。
おすすめの物件
▼プレジオ難波

2023年7月末竣工、8月入居開始予定の大阪市浪速区の新築賃貸マンション。
最寄駅のOsaka Metro各線「なんば」駅・近鉄難波線「大阪難波」駅まで徒歩2分、
南海各線「なんば」駅まで徒歩3分、JR大和路線「JR難波」駅まで徒歩5分の駅近物件!
※画像は完成イメージです
詳細はこちら
▼プレジオ恵美須


2024年2月29日竣工・3月1日入居開始の新築賃貸マンション。
最寄り駅のOsaka Metro堺筋線「恵美須町」駅まで徒歩1分、
Osaka Metro御堂筋線・四つ橋線「大国町」駅まで徒歩8分。
全室浴室テレビ、無料Wi-Fi、モニター付きインターホン完備。
二人入居、ペット飼育も可能です。
詳細はこちら
人気エリア(8)帝塚山エリア

帝塚山は、大阪市住吉区に位置する閑静な住宅街で、歴史ある高級エリアとして知られています。
かつては貴族の邸宅が並んでいたこともあり、現在でも邸宅風の家々が見られます。
治安が良く、街並みも落ち着いているため、特に女性の一人暮らしにも適した場所です。
街には隠れ家的なカフェやショップが点在し、文化的な雰囲気が漂っています。
また、近隣には万代池公園などの緑豊かなスポットがあり、リラックスした生活を楽しむことができます。
主要な駅
帝塚山(南海高野線)
姫松(阪堺線)
最寄り駅以外にも周辺にいくつか駅があり、アクセスには困らない利便性の高さが特徴です。
おすすめの物件
▼プレジオ帝塚山

2025年3月中旬竣工・3月20日入居開始の新築賃貸マンション。
天王寺や郊外へのアクセスが可能な「帝塚山四丁目」駅、南大阪・和歌山方面への移動が便利な「住吉東」駅、
そして都心部へのアクセスがスムーズな「長居」駅の3駅が利用できる交通の便が良い魅力的な立地です。
全室浴室テレビ、無料Wi-Fi、モニター付きインターホン完備二人入居、ペット飼育も可能です。
全部屋の浴室には、美容ブランドの『ReFa(リファ)』のシャワーヘッド「ReFa FINE BUBBLE U」を完備しております。
最上階プレミアムフロア2室には、居室内専用サウナを完備しております。
詳細はこちら
人気エリア(9)三国エリア

梅田から電車で約10分と近距離の便利なエリアである三国。手頃な家賃設定と活気ある商店街が特徴で、日常の買い物にも困りません。
商店街には食材店や飲食店が充実しており、一人暮らしでも快適な生活が送れます。
主要な駅
三国(阪急宝塚線)
駅近物件が充実しているため、物件探しがスムーズです。
おすすめの物件
▼プレジオ三国ASIAN

2025年1月末竣工・2月1日入居開始の新築賃貸マンション。
最寄り駅の阪急宝塚線「三国」駅まで徒歩6分、阪急神戸線「神崎川」駅までは徒歩8分。
阪急宝塚線「三国」駅は「大阪梅田」駅まで7分。
阪急神戸線「神崎川」駅は兵庫県の「西宮北口」駅や「神戸三宮」駅などへ
直通でアクセス可能となっておりアクセシビリティにも優れています。
全室浴室テレビ、無料Wi-Fi、モニター付きインターホン完備
二人入居、ペット飼育も可能です。
詳細はこちら
▼プレジオ三国EURO

2025年8月末竣工予定・9月入居開始予定の新築賃貸マンション。
最寄り駅の阪急神戸線「神崎川」駅まで徒歩8分、阪急宝塚線「三国」駅まで徒歩16分。
最寄りの阪急神戸線「神崎川」駅は、「大阪梅田」駅まで約7分で行ける便利な駅です。
梅田には主要な駅が集中し、そこから各方面へのアクセスも良好です。
さらに、阪急神戸線のため神戸三宮方面へのアクセスも良く、大阪と神戸の両都市を手軽に
移動したい方にはおすすめです。また、「新大阪」駅までも乗り換えが少なく、
約16分で行ける距離なので、新幹線を利用する方も便利な立地となっています。
詳細はこちら
人気エリア(10)御幣島エリア

比較的静かな環境が特徴の御幣島。JR東西線が利用でき、都心部へのアクセスも良好です。
また、大きな公園や川沿いの散歩道があり、アウトドア好きな人にも適した場所です。
住宅街も整っており、一人暮らし向けの物件選びがしやすいエリアです。
主要な駅
御幣島(JR東西線)
複数路線が利用可能で、大阪市内への移動がスムーズです。
おすすめの物件
▼プレジオ御幣島ASIAN

2024年11月末竣工・11月30日入居開始の新築賃貸マンション。
最寄り駅のJR東西線「御幣島」駅まで徒歩3分と駅近物件。
また、直通で「北新地」駅まで7分、「尼崎」駅まで5分と、
大阪や神戸の主要都市へのアクセシビリティにも優れています。
全室浴室テレビ、無料Wi-Fi、モニター付きインターホン完備。
二人入居、ペット飼育も可能です。
詳細はこちら
【番外編】兵庫の人気エリア 今津エリア

大阪だけでなく兵庫も視野に入れるなら、西宮市の今津エリアも注目のエリアです。
阪神本線・阪急今津線の2路線が利用可能で交通の利便性が高い場所です。
駅周辺には商業施設があり、生活に必要な施設が揃っています。閑静な街並みが広がり、落ち着いた暮らしを求める方には最適です。
主要な駅
今津(阪神本線・阪急今津線)
大阪市内や神戸方面へもスムーズにアクセス可能です。
おすすめの物件
▼プレジオ西宮今津

2024年3月末竣工・4月20日入居開始の賃貸マンション。
最寄りの阪神本線『今津』駅まで徒歩2分、
阪急今津線「今津」駅まで徒歩3分と、2路線使える駅近物件!
一階のテナント部分には、chocoZAP(チョコザップ)が営業、ファミリーマートが開店予定となっております!
全室浴室テレビ、無料Wi-Fi、モニター付きインターホン完備。
二人入居、ペット飼育可。
詳細はこちら
今回は、大阪の一人暮らしで人気のエリアをご紹介しました。
一人暮らしで重視したいのはやはり暮らしの利便性の高さです。
エリアを絞り込むことで、物件探しもスムーズになります。
ぜひ参考にしてみてください。